お客様のご希望に合った取引のために頑張ります!
専門のプロがそろった私達にお手伝いをさせてください。
ご依頼の流れ
-
Step1 無料一括査定
一回の入力で複数の廃車業者に査定依頼!入力もカンタン3Step♪
-
Step2 廃車費用を徹底比較!
廃車業者より査定の内容が届きます。
じっくり比較してください!
-
Step3 日時を決定!
廃車業者が決まったら、業者と相談の上引き取り日を決定します。
-
Step4 書類を準備
引き取り日までに、必要な書類を用意します。
- ・自動車検査証(車検証)
- ・所有者の印鑑証明書
- ・実印(委任状・譲渡証に捺印)
-
Step5 引き取り&買取金の受け取り
業者が引き取りにうかがいます。買取金は、その場で現金or後日振込!
富山のデータ
車両保有台数(乗用車、二輪車) | 714,163台 | 33位/全国 |
---|---|---|
1世帯あたりの車両数 | 1.729台 | 2位/全国 |
免許保有数(第一種免許) | 732,253 | 36位/全国 |
新規免許交付数 | 10,274件 | 38位/全国 |
免許停止数 | 3,202件 | 33位/全国 |
1世帯あたりの車両数:1.729台と、福井に続いて全国2位を誇る富山県。公共交通機関の利用割合が低く、多くの人が車を主な交通手段としています。
新規免許交付数は10,274件と全国38位です。対して免許停止数が3,202件で全国33位と、低くない数値が出ています。
特に朝晩の通勤ラッシュ時に渋滞が生じるため、事故への注意が必要となります。渋滞を避けるにはいつもより早く家を出るなどの対策を取りましょう。
- 参照データ
-
[車両保有台数(乗用車、二輪車)]自動車保有台数統計データ(平成24年10月末)、一般社団法人 自動車検査登録情報協会
[1世帯あたりの車両数]自家用乗用車の世帯当たり普及台数(平成23年3月末)、一般社団法人 自動車検査登録情報協会
[免許保有数]運転免許統計(平成24年版)補足資料1、警察庁交通局運転免許課
[新規免許交付数/免許停止数]平成24年度版 運転免許統計、警察庁交通局運転免許課
よくある質問
-
Q
一部のパーツを取り外した状態でも買い取ってもらえますか?A
パーツを一部取り外した状態でも買取りは可能です。カーナビやETC、タイヤなどを次の車で使うために取り外して売るお客様もいらっしゃいます。
また、業者側でこういったパーツを有料で取り外してくれるサービスを行っている場合もありますので、相談してみてください。 -
Q
古い車でも買い取ってもらえますか?A
年式の古い車でも買い取ることは可能です。通常の買取り相場では値のつかないような車も、廃車専門業者であれば思ったより高い値がつくことがあります。
複数社から見積もりを取り、高く買ってくれる業者に頼むとよいでしょう。 -
Q
自動車重量税の還付を代理で受け取ることはできますか?A
所有者が代理人に還付金の受領権限を委任すれば代理人が還付金を受け取ることができます。
この場合、最終所有者が自署、押印した委任状を還付申請書とともに運輸支局に提出してください。
お客様の声
-
18年前のクルマで、17万キロ走行で車検が来年7月末までで、44,000円とは有り難い。「廃車買取の達人」をクリックして良かったと思います。 重量税、自賠責等の戻しがあるとはいえ、ただ無料の廃車にしていたら44,000円もらえなかった。
[S・Nさま]
買取金額:44,000円
- エリア:富山県 西部(伏木)
- メーカー:三菱
- 車種:RVR
- 年式:1996年・平成8年
- 走行距離:17万km
- 車検残存期間:1年2か月
エリアで探す