あきらめていたボロボロの車でも、廃車費用ラボならきっとがばいスゴか査定結果が出るくさ!
ご依頼の流れ
-
Step1 無料一括査定
一回の入力で複数の廃車業者に査定依頼!入力もカンタン3Step♪
-
Step2 廃車費用を徹底比較!
廃車業者より査定の内容が届きます。
じっくり比較してください!
-
Step3 日時を決定!
廃車業者が決まったら、業者と相談の上引き取り日を決定します。
-
Step4 書類を準備
引き取り日までに、必要な書類を用意します。
- ・自動車検査証(車検証)
- ・所有者の印鑑証明書
- ・実印(委任状・譲渡証に捺印)
-
Step5 引き取り&買取金の受け取り
業者が引き取りにうかがいます。買取金は、その場で現金or後日振込!
佐賀のデータ
車両保有台数(乗用車、二輪車) | 506,859台 | 43位/全国 |
---|---|---|
1世帯あたりの車両数 | 1.506台 | 13位/全国 |
免許保有数(第一種免許) | 552,263 | 41位/全国 |
新規免許交付数 | 9,375件 | 45位/全国 |
免許停止数 | 2,264件 | 43位/全国 |
佐賀は新規免許交付数が9,375件と、全国45位の低さです。免許停止数も43位と高くありません。ですが人口10万人あたりで見た時の交通事故発生件数が多く、改善が必要です。
九州地方の中でも面積が狭く人口密度の高い佐賀では県民の足としてJR長崎本線やJR佐世保線などの電車路線が活用されています。
対して1世帯あたりの車両数は1.506台と全国13位の保有数です。車がないと不便な地域も多いため、学校卒業と同時に免許を取る人も多いようです。
- 参照データ
-
[車両保有台数(乗用車、二輪車)]自動車保有台数統計データ(平成24年10月末)、一般社団法人 自動車検査登録情報協会
[1世帯あたりの車両数]自家用乗用車の世帯当たり普及台数(平成23年3月末)、一般社団法人 自動車検査登録情報協会
[免許保有数]運転免許統計(平成24年版)補足資料1、警察庁交通局運転免許課
[新規免許交付数/免許停止数]平成24年度版 運転免許統計、警察庁交通局運転免許課
よくある質問
-
Q
車が盗難にあってしまったら、どうすればよいですか?A
盗難に遭った場合でも廃車手続きは可能です。所有しているだけでも税金がかかるため早めに廃車手続きを行うとよいでしょう。
まず警察署で盗難届を出し、受理番号を発行してもらいます。車検証ごと盗難された場合は運輸支局で車検証を再発行してもらう必要があります。
受理番号と車検証を用意し、永久抹消登録手続きを行ってください。 -
Q
苗字が変わっている場合、何か手続きが必要ですか?A
結婚などで苗字が異なる場合そのままでは廃車手続きができません。そのため、名義変更の手続きを行う必要があります。所定の書類に加え、戸籍謄本または戸籍抄本をご用意ください。
もし、引っ越しもしている場合は合わせて戸籍の附票も必要となります。 -
Q
自動車重量税の還付は、振り込みでお願いできますか?A
自動車重量税の還付金は、最寄りのゆうちょ銀行各店舗又は郵便局に出向いて受け取る方法と、預貯金口座への振込みを指定する方法があります。
申請時に希望の金融機関の口座を指定すれば、その口座に振り込まれます。
お客様の声
-
・引き取り業者の方の対応が良かった。
・自動車税納付(還付金)のことが心配だったが、結果的に希望通りに納付することができた。
どの業者さんも親切に対応していただけたので満足してます。とくに今回は利用しませんでしたが、廃車業者Aさんは、利用しない旨を伝えた後も、丁寧にお返事をいただき、感動しました。[H・Nさま]
買取金額:75,000円
- エリア:佐賀県 南部(佐賀)
- メーカー:ニッサン
- 車種:クエスト
- 年式:1997年・平成9年
- 走行距離:15万km
- 車検残存期間:1年4か月
エリアで探す